社員研修用ツールをお探しの
人事・教育担当者のみなさま
そんなお困りごとはないですか?
そこでオススメしたいのが、自己分析診断テスト「ポテクト」です。
複数の大手企業の人事担当者さまから「診断結果がとても的確でわかりやすく、ジョハリの窓形式の結果が、社員研修のワークショップでとても使いやすい」とのお声をいただく自己分析診断テスト「ポテクト」
大手企業を中心に、100人以上の新人研修から、20〜30人を対象としたリーダー研修まで、幅広くご活用いただいており、最近では、内定者研修から100人を超える学生インターンシップのワークショップでもご利用いただいております。
導入いただいた人事担当者さまからもご好評をいただき、リピート利用が多いのも特徴です。
もちろん実際の効果が気になると思いますので、まずは人事担当者数名によるお試し実施をオススメしています。
社員研修のカリキュラムでお困りの方や、研修で使える自己分析ツールをお探しの方、まずはお気軽にお問い合わせください。
- 分析結果がわかりやすい!
- 自己理解とのズレに気づく!
- 社員研修で使いやすい!
50種類の性格分析や職種適性分析、強み・弱みへのアドバイスなど、合計6枚のわかりやすい分析シートで自分のことを深く知ることができます。
「分析結果シート」
あなたの特徴・職種・自己評価・客観的評価の確認ができます。
「系統別資質の評価シート」
資質を系統別に分けて、自分の得意な系統を確認できます。
「分析結果評価シート」
全資質のパラメータを自己分析結果と客観的分析結果を比較して確認できます。
「ジョハリの窓シート」
ジョハリの窓形式で、顕在する資質と内在する資質をわかりやすく確認できます。
「強み弱みアドバイスシート」
「注目すべき資質」に対して、その資質を備える人の傾向とアドバイスを確認できます。
自己理解と客観的評価を重ね合わせて比較表示させることで、自己理解のズレが見えてきます。
この結果を見て、「なぜズレているのか?」という違和感にアプローチすることが自己成長に繋がります。
「もしかして、自分は◯◯かもしれない?」「そういえば◯◯な部分は当てはまる」という自問自答が固定観念を壊して視野を広げます。
そのズレを理解することは、他人との理解のズレを知ることでもあり、結果として社内コニュニケーションも円滑になります。
ジョハリの窓シートでは、自己評価と客観的評価の組み合わせで、資質の状態を4つに分類しています。
- 自他共に認める強みである「確信できる資質」
- 過小評価している可能性がある「控えめな資質」
- 過大評価している可能性がある「気づかれにくい資質」
- 自他共に認める弱みである「眠っている資質」
この分類された4つの状態にアプローチすることで、各種ワークショップを実施することができます。
- 「確信できる資質」→確信できる強みをどうやって仕事に活かすか?など…
- 「控え目な資質」→自分が思っているよりもその資質が高いとしたとき、どんな可能性があるか?など…
- 「気づかれにくい資質」→自分が思っているよりもその資質が低いとしたとき、他人に誤解を与えていないか?など…
- 「眠っている資質」→弱みを今後どうしていきたいか?仕事ではどのように補うか?など…
あらかじめ用意されているワークショップシートを利用することで、さらなる自己分析・自己理解に繋がります。
*ご依頼に応じてワークショップ実施も可能ですが(別途料金がかかります)、ご担当者さまがワークショップを実施できるようサポートさせていただきますので、社員研修内製化にご活用いただけます。
「目標達成シート」「目標設定シート」で、さらに深い自己分析と目標設定!
- 自分の強み・弱みを深く理解しながら人間力を高めるための目標設定ができます。
「業務における自己特性棚卸しシート」で、立場ごとの自己特性の活用検討!
- 社員・リーダー・管理職など立場ごとで自分の強みをどのように活かし、弱みをどのように補うべきか考えることができます。
「強みストーリー作成シート」で、自分の強みを相手に伝える「強みストーリー」を作成!
- 強みの根拠を明確にして、その具体例などと紐づけることで自分の強みを完結に伝える文章が作成できます。
30分程度で実施可能です。
分析結果につきましては、PDFと印刷をお選びいただけます。印刷の場合は印刷費用が必要となります。
Q1.自己分析診断テストPOTECTを導入する前にどんなことに悩んでいましたか?
自己理解を促す方法
Q2. 何がきっかけで、この自己分析診断テストを知りましたか?
自己分析を実施すること(自己認知させる必要がある)
Q3.この商品を知ってすぐに申し込みましたか?しなかったとしたらなぜですか?
申し込みではなく、問い合わせ実施。109人の大規模な人数で実施するため、事前にどのような内容か知りたい。
Q4.何が決め手となって、この商品を申し込みましたか?
PDF、PPTなど事前に見れたこと。結果イメージが湧いた。
Q5.実際に導入してみていかがですか?
質問が少しカジュアルな様子もしたが、結果は主観的・客観的なものもあり良かったです。ジョハリの窓もよかったです。
Q1.この商品を導入する前にどんなことに悩んでいましたか?
自分が主催する本部内研修において、部下の個々の自分の性格を客観的に知ってもらい、のばすところはよりのばし、直すべきところは改善し、仕事に活かしてほしいと思ってましたが、そのような診断テストがなかった。
Q2. どのような経路で、この商品にたどり着きましたか?
教育の担当でもある総務部長に相談したところ、本診断テスト「ポテクト」の紹介があった。
Q3.この商品の導入検討時に、どのような障壁(課題や不安)がありましたか?
無料おためしセットもあったが、それでは今回実施したいところまで至らないことがわかり、やはり費用面の負担が大きな障害となった。
Q4.何が決め手となって、この商品を申し込みましたか?
費用面の相談ができたことにより、思いきってすすめることができました。
Q5.実際に導入してみていかがですか?
個人には診断テスト後のフィードバックデータを送り、統計別評価シートで資質を理解させ、特にジョハリの窓シートの4つの窓で自分の評価を確認させた後、それらに対するアドバイスシートにより、今後どう改善すべきかを見てもらう。次に、強みストーリー作成シートと目標棚卸シートのうち、ジョハリの窓のうち左上の確信できる資質と右下の眠っている資質について実際に資料をつくってもらい、フィードバックデータを送ってから20日後にテストを受けた1人1人に発表させた。
Q6.実際に利用してみて、良かった点は何ですか?
前半期に私も含め7名実施して発表をしたところ、全員自分の資質がばっちり適合しておりびっくりした。また1人1人発表することでやりっ放しでなく少しは自分をみつめることができたと思う。
後半期には前半期のうわさを聞き、自分のポケットマネーでもいいのでやりたい人が8名おり、全員で14名テストを受験させてもらった。
Q7.もっと良くなるための改善点は何ですか?
仕事力評価シートは、実際に会社で勤務している人に対し、仕事で成果を出せる確率がでるため、良い人には効果があるが、悪い評価の人には、やる気が低下するおそれがあるため、前半期の発表には使用しなかった。また、後半期のテストにははずさせてもらった。
用途 | プラン名 | 出力シート | 料金/1名 |
社員教育 | ジョハリの窓
仕事力向上プラン |
自己分析6シート | 3,980円 |
人材開発&組織開発に関する情報が毎日届きます。
ご登録はこちら↓
ID検索
@hlj8422z
人を育てる人、を育てる。
採用定着コンサルティングOFFICE「サン&ムーン」
代表 社会保険労務士 田中亜矢子
https://sun1moon.com/
Copyright(C) 2019.サン&ムーン たなかあやこ.All right Reserved.Powerd by Job’s-Tools