なぜ対話が成立せず説得になるのか?

「人をやる気にさせるには自発性を引き出すことが大事」

そう気づいている人は多い。

そこで

「一方的に話すのではなく、相手に質問して答えを引き出すことが有効」

そんな情報をGETし、質問を投げかけてみる。

 

すると、相手から答えがかえってこない。

相手もそんなやりとりに慣れておらず、そもそも日ごろから考える習慣もないのに、急に質問されても戸惑うだけ。

 

問題はここから。

答えが返ってこないと、たいていそこでやめてしまう。

 

「どうしたら答えが返ってくるようになるのか?」

「質問の仕方に問題があったのでは?」

そう踏み込んで考えるまでには至らない。

 

質問をしている側にも同じように「考える」という習慣がない。

 

そもそも「対話」は簡単に成立しない。

なぜ成立しないのか。

 

対話をしたいと言いながら。。

自分の「答え」を用意して対話の席に臨んでいるから。

 

それは「見せかけの話し合い」であり「説得」

 

「答えを知っているのは自分だ」

その前提の元では自発性は引き出せない。

 

「一緒に困ろう」

「一緒に作り上げていこう」

相手の話に「心の耳を傾ける」姿勢が不可欠だが。。

 

これがなかなか難しい。

人材開発&組織開発に関する情報が毎日届きます。

ご登録はこちら↓

友だち追加

ID検索

@hlj8422z

 

お問い合わせはこちら

 

サン&ムーン たなかあやこ
サン&ムーン たなかあやこ

人を育てる人、を育てる。

採用定着コンサルティングOFFICE「サン&ムーン」
代表 社会保険労務士 田中亜矢子
https://sun1moon.com/

Copyright(C) 2019.サン&ムーン たなかあやこ.All right Reserved.Powerd by Job’s-Tools