-
社員教育の話
なぜ対話が成立せず説得になるのか?
「人をやる気にさせるには自発性を引き出すことが大事」 そう気づいている人は多い。 そこで 「一方的に […] -
社員教育の話
「私の」教育論の是非
社員教育の現場で感じることは、 教育に関する独自理論をお持ちの方が多いということ。 私 […] -
社員教育の話
なぜ褒めるのか?
例えば営業で。 「目標の数値」さえ設定してしまえば あとは「やる気を出せ!」と叱咤激励することで 部 […] -
社員教育の話
「業務削減」に失敗する「本当の理由」
「業務削減」とは、不要だと考えられる仕事をあぶり出し、減らすこと。 長時間労働是正のためには必須だが […] -
社員教育の話
OJT 若手社員を早期即戦力にする方法
岡崎商工会議所にて開催したOJT研修。 人事部の頃からお世話になっており、 会社を辞め、個人で動き出 […] -
社員教育の話
足し算の人間観と引き算の人間観
「こうあってほしい」という理想像を前提に。 「これが足りない」「あれも足りない」と言い […] -
社員教育の話
サラリーマンの美学
順調に出世の階段を上がってきたエリート社員ほど。 問題に気づいていても、あえて気づかないふりをして問 […] -
社員教育の話
パワハラが無くならないわけ
研修をし 相談窓口をつくり 担当者が必死に対策しても。 パワハラは無くならない。 &n […] -
社員教育の話
「働くこと」と「幸せになること」が両立しない社会のまま…
働き方改革と騒がれているわりに。 現場ではマネジメントの仕方や働き方が変化しておらず。 […] -
社員教育の話
コミュニケーションは訓練で変わる
「元々コミュニケーションが苦手なんですよー」という声を聞く。 コミュニケーションがまるで持って生まれ […] -
社員教育の話
頼りがいのある自分になること
自分軸をもって自分で決めた方向に進んでいける自分。 仕事の知識と経験を重ねている自分。 周りの人と信 […] -
社員教育の話
「人材育成」同様に大事な大事な「人事」
「企業は人なり」 いつも「人材育成」という観点で書いているが、 もう一つの大事な大事な要素は「人事」 […]