著書

『Web選考は「準備」が9割!』(自由国民社) 

メディア 

東洋経済オンライン

『 就活生「Web面接」意外とできていない事前準備の罠〜ビジネスと同じで当日慌てていては絶対勝てない』 

会社の知恵袋

2019年6月『ゆとり教育の時代に育ち、SNSでつながる若手世代の育て方』 

企業実務

2020年9⽉『テレワーク社員のメンタルヘルス対策』

2020年9⽉ 弁護士 髙井伸夫先生主催『「キャリア権」法制化を目指す会』寄稿 他 

東海愛知新聞

  • 2019年7月『「私の教育論」では通用しない 〜企業活動における「人材育成」の目的〜』 
  • 2019年8月『新人はどのようにして育つのか? 〜知識詰め込み型研修だけでは育たない〜』 
  • 2019年9月『大人のための教育学 〜大人の学習をどう支援すべきか〜』 
  • 2019年10月『一人前になるには何が必要なのか 〜誰もがはじめは初心者だった〜』 
  • 2019年11月『学習と教育の違い 〜現場と人材育成部門の認識のギャップ〜』 
  • 2019年12月『学習と仕事の境界線 〜人材育成の範囲はどこまでか〜』 
  • 2020年1月『職場のハラスメントの現状〜パワハラ防止の取組を企業に初めて義務づけ〜』 
  • 2020年2月『職場のハラスメントの現状〜企業のリスクマネジメントとして捉えるセクシュアルハラスメント〜』
  • 2020年3月『ハラスメント対策に<今>取り組む理由〜職場のパワーハラスメントはなぜなくならないのか〜』 
  • 2020年4月『マタニティハラスメントの起こらない職場づくり〜妊娠、出産、子育てに伴う不当な扱いや嫌がらせとは〜』 
  • 2020年5月『雇用調整助成金とは〜新型コロナウイルス感染症の影響を受け従業員を休業させている事業主の方へ〜』
  • 2020年6月『働き方改革とは〜1年間ありがとうございました〜』
  • 2020年7月『長時間労働の是正〜働き方改革推進支援助成金の活用方法〜』 
  • 2020年8月『人事権が弱まる社会の中で〜若年者のキャリア観とどう向き合うべきか〜』 
  • 2020年9月『新しい働き方〜なぜ一度導入したテレワークが続かないのか〜』 
  • 2020年10月『ジョブ型雇用とは〜ウィズコロナにおけるニューノーマルの働き方〜』
  • 2020年11月『副業・兼業の促進に関するガイドライン〜副業解禁のメリット・デメリット〜』 
  • 2020年12月『働き方改革の厳しい側面〜時間外労働の上限規制〜』
  • 2021年1月『同一労働同一賃金への対応はお済みですか?〜中小企業は2021年4月1日から適用〜』 
  • 2021年2月『採用活動で配慮すべきこと〜新卒採用編〜』 
  • 2021年3月『中途採用比率の公表義務化〜2021年4月1日スタート〜』 
  • 2021年4月『押さえておきたい 2021年人事労務法改正〜中小企業は要チェック〜』 
  • 2021年5月『生活意識・行動の変化に関する調査より〜副業に対する関心〜』
  • 2021年6月『テレワーク社員のメンタルヘルス対策』 

日本最大級の人事ポータル HRproコラム

2019年3月 『採用活動における面接官のNG態度と失敗例』

2019年5月 『採用活動におけるコミュニケーション能力の見極め方』

2019年5月 『自分も相手も大切にするコミュニケーションの技法「アサーション」』

2019年6月 『入社後のミスマッチを減らし、採用時のリスクを回避するための方法』

2019年7月 『採用面接時に「ストレス耐性・健康」を見抜くポイント』

2019年9月  『「女性活躍推進」の背景にある、一般職の女性・管理職の女性それぞれが抱く悩みとは』

2019年9月『ベテラン人事でも陥りやすい「採用コンプライアンス」の落とし穴』

2019年10月『社労士が教える「採用コンプライアンス周知と教育のポイント」

2019年10月 『パート・アルバイト確保のためにはどのような採用を行い、どのように定着率を向上させればいいのか』

2019年11月 『採用ホームページの構成と応募率を上げるためのテクニック』

2020年1月 『採用基準〜従業員が辞めずに働く理由は何か?〜』

2020年4月 『採用時の面接評価シート活用について』

2020年6月 『テレワークの必要性と、その導入を助ける助成金とは』

2020年6月 『中途採用比率の公表が2021年4月から義務化へ』

2020年5月 『ハラスメント対策に“今”取り組む理由〜職場の「パワハラ」はなぜなくならないのか〜』

2020年10月 『女性活躍推進を阻むセクハラ、その対策とデメリットとは』

2020年9月 『コロナ禍の採用活動で必要な配慮と注意点』

2021年9月 『内定後のトラブルを防ぐには?10月の「正式内定」に向けて人事側が注意すべきこと』

2021年11月 『Q &A「シニア人材」を採用する前に書類選考・面接で何をおさえておくべきか』