MY ROLE
社会保険労務⼠事務所サン&ムーンの役割とは
⼈事の3要素、「採⽤」はPlan、「教育」はDo、「評価」はCheck &Action。 この中⼼軸に「コンピテンシー」を置き、同じ基準でPDCAサイクルを回し続けることで、 社員の質を最⼤限に⾼め、業績向上に直結させます。 *コンピテンシー…⾼業績者の⾏動特性

Message
⽥中亜⽮⼦メッセージ
「みんなが笑顔で働ける社会を⽬指して」
「なぜみんなで明るく、仲良く、楽しく働くことができないんだろう?」
そんな疑問が出発点でした。
⼈には⻑所も短所もあります。
⻑所を最⼤限に発揮し、短所は他⼈の出番。
それが許される職場をつくる。
そうすることで、みんなが笑顔で「らしく」「⻑く」働けるようになる。
業種、役職、企業規模問わず、毎年150回ほどの研修登壇を3年間続ける中で⾒えてきたのは、研修は⼀時的なものであり、⼈事の根本からの⾒直しなくしては、会社は変わらないという事実でした。
組織の強さは⼈です。
⼈は企業価値を⽣み出す最⼤の経営資源です。
その⼈材の優位性をつくり出す源は⼈事にあります。
⼈事の3要素、「採⽤」はPlan、「教育」はDo、「評価」はCheck &Action。
この中⼼軸に「コンピテンシー(⾼業績者の⾏動特性)」を置き、同じ基準でPDCAサイクルを回し続けることで、社員の⾏動は変わります。
私たちは⽣まれながらにして⼈より勝りたい。
⼈より有能であるとの証拠を⾃分⾃⾝に確認したいと思っています。
そんな本能に応える⼈事をつくることで強い組織をつくります。
みんなが笑顔で働ける社会になることを願って。
サン&ムーン 代表 社会保険労務⼠ ⽥中亜⽮⼦
profile
プロフィール

田中 亜矢子(たなか あやこ)
1981年10⽉⽣まれ。⼆児の⺟。
取得資格
・社会保険労務⼠
・キャリアコンサルタント
・ファイナンシャルプランナー
趣味
・家族旅⾏
・ブログを書くこと
・旅先で娘と変⾝写真をとること
所属団体
・全国社会保険労務⼠会連合会 登録番号 第23140074号
・愛知県社会保険労務⼠会 会員番号 第2313265
・PSRnetwork正会員
・岡崎市倫理法⼈会 事務⻑
・岡崎商⼯会議所 会員
執筆実績
・2018年2⽉より毎⽇ブログ更新中(http://sun1moon.com)
・2019年3⽉より⼈事ポータルサイト HRプロに毎⽉⼈事関連コラムを寄稿
・2019年6 ⽉「会社の知恵袋」に「ゆとり教育の時代に育ち、SNSでつながる若⼿世代の
育て⽅」掲載
・2019年7⽉より「東海愛知新聞」にて毎⽉コラムを連載中
・2020年9⽉「企業実務」に「テレワーク社員のメンタルヘルス対策」掲載 他

LINE@ https://line.me/R/ti/p/%40hlj8422z
毎朝7時に仕事(人事労務、キャリア)のこと、倫理のこと、家族のこと等、⽇々の気づきを
発信しています!
助成⾦HP https://sun1moon.com/joseikin/
YouTube https://bit.ly/3d3TyTV
Facebook https://www.facebook.com/ayako.sun1moon
インスタグラム https://www.instagram.com/ayako_sun_moon/
経歴
1981
1981年10⽉
生誕2004
2004年4月
愛知教育⼤学を卒業後、岡崎信⽤⾦庫へ⼊庫。
14年間勤務し、最後の5年間、⼈事部で採⽤と⼈材育成に携わる。
2017
2017年9⽉
研修講師として独⽴。 企業、学校、官公庁にて年間150回ほど研修登壇をする。
2018
2018年7⽉
在学中に取得した社会保険労務⼠の資格を活かし、 2018年7⽉、岡崎市⼗王町で社会保険労務⼠事務所を開設。 企業の採⽤・教育・評価の仕組みづくりに取り組む。 助成⾦活⽤も積極的に提案する。
2019
2019年7⽉
2019年7⽉より毎⽉「東海愛知新聞」に⼈事関連コラムを連載中。
Achievements
研修実績
<企業>
※敬称略 IT 関連企業、旅客鉄道会社、⼯作機械メーカー、⾃動⾞メーカー、⾃動⾞整備会社、⾃動 ⾞販売会社、ゼネコン、医療関連、ガス関連会社、外資系⽣命保険会社、建設会社、愛知県 経営者協会、住宅メーカー、⼤⼿⼩売企業、農業協同組合、電⼦機器メーカー、資材メーカ ー、物流会社、アジアクリエイト株式会社(https://asia-create.jp)、ヘアガーデン美々 (https://hair-bibi.com)、⾓⽂株式会社(https://www.kakubun.com)、株式会社ブレインコ ンサルティングオフィス(https://www.e-brain.ne.jp)主催社労⼠向けセミナー 他多数
<学校>
豊⽥東⾼等学校、豊⽥市教育委員会、御前崎市教育委員会、椙⼭⼥学園⼤学、⽇本福祉⼤学、 菊武学園、名古屋芸術⼤学、愛知県⽴⼤学 他
<その他>
岡崎商⼯会議所、岡崎市社会福祉協議会、岡崎ビジネスサポートセンター、みよし市社会福 祉協議会、シルバー⼈材センター、⼤阪府保険医療協議会、岐⾩県警察本部、東海農政局、 名古屋⾼等裁判所、名古屋市、碧南市、岐⾩県警察本部、東海農政局、⾶騨市、 稲沢市、新城市、⼤垣市、各務原市、知多市、江南市、津島市 他多数
MISSION
ミッション
経営理念の実現化に向けた⼈事の仕組みづくりのお⼿伝い
VISION
ビジョン
働きがいのある人間らしい仕事の推進
COMPANY SPIRITS
経営理念
みんなが笑顔で「らしく」「⻑く」働ける社会をつくる
CREDO
行動指針
- 経済なき道徳は戯⾔。根底に愛と⾃信をもった企業の業績を伸ばす⼈物を育てる。
- 厳しくなっても、ぶつかってもいい。相⼿のためと思うなら、いつか⾃分の本当の気持ちが伝わるまで向き合う。努⼒なくして成⻑なし。伝わらない愛なんてない。
- ⾃ら光を発し続ける。周りが暗くなれば⼀段と輝きを増す存在に。
- 人は環境動物。何をするかではなく誰といるか。周りの⼈を⼼から⼤切にする。
- ⼈を変えることはできない。しかし⼈は⾃ら気づいたときに変わることができる。⽬の前の⼈を信じきる。
- 黙ったまま全⾝で何かを語れるような、⾃分の存在そのものが美しいと感じてもらえるような、他⼈を理解し、想いを感じとれる⼈に。
- ⼈を⼤切にする熱い経営者が、真に豊かになれるよう、成長し続ける組織の仕組みをつくる。
- 凛として淡々と… Baseに愛と情熱をもって⼈に本気で向き合い、⼈⽣を楽しみ、美しく⽣きる。
About
会社概要
事務所名 | 社会保険労務⼠事務所サン&ムーン |
代表⽒名 | ⽥中 亜⽮⼦ |
設⽴ | 2017年9⽉ |
所在地 | 〒444-0034 愛知県岡崎市⼗王町2-31-1 ANDOビル203 |
電話番号 | 0564-73-3080 |
FAX | 0564-73-3085 |
ayako@sun1moon.com | |
事業内容 | ・コンピテンシーを活⽤した採⽤・教育・評価制度の構築 ・インターンシップを活⽤した採⽤コンサルティング(東急不動産ホールディングス 株式会社学⽣情報センター https://tokyu-nasic.jp/ と業務提携) ・社員研修 ・助成⾦申請代⾏ ・就業規則作成 ・労務顧問(相談業務のみ) <お客さまの声> ●愛知技術革新協同組合さま ●アジアクリエイト株式会社さま ●株式会社EeLIFEさま |