企業にとって、人こそ財産だと思う理由は、
最高の差別化要因になるからだ。
安さで勝負すれば、
もっと安いところに人は流れてしまう。
サービスがよい。
けっこう大事なお店の特徴。
店員の笑顔がいい。
だんだん差別化されはじめ。
よくわからないけど、
この店が好き。
そうなれば、他社は対抗できなくなる。
論理的、物理的に真似できないことこそ、
究極の差別化要因。
何となくこの店が好きの背景には
必ず好きな人が存在する。
お客さまに満足を与えられる人を増やすことで、必ず業績は上がる。
きちんと目標設定をして。
結果の検証をして。
管理も大切だけど、
その裏側にある思いが、
どうやって売上をあげようか?
と考えているのか。
どうやってお客さまに満足していただこうか?
と考えているのか。
長い目で見れば、
大きな差が開く。
企業は人なり。
そして上に立つ人の考え方ひとつで、
企業は大きく変わる。
アメブロ更新のお知らせが毎日届きます。
友だち追加してくださると嬉しいです!
ID検索はこちら
@hlj8422z
お問い合わせはこちら
人が輝く職場づくり
社労士キャリアデザインOFFICE「サン&ムーン」
人材開発専門社労士 代表 田中亜矢子
http://sun1moon.com/
Copyright(C) 2019.サン&ムーン たなかあやこ.All right Reserved.Powerd by Job’s-Tools